『Amazonオーディブル』というサービスを知っていますか?
今まで書籍と言うのは自分の目で見て、自分自身で読むものでした
しかし、Amazonオーディブルを使うことで、従来の読書の方式とは全く違った形で知識を取り込むことができるようになったのです
とはいえ、Amazonオーディブルについて良く知らないという人も多いと思います
そこで、この記事ではAmazonオーディブルについて掘り下げて解説し、使い方やメリットについても触れていきます
テーマは『Amazonオーディブル』です
Amazonオーディブルとは?
Amazonオーディブルというのは、本に書かれている内容を音声で聞くことができるサービスで、有名どころでいえばオーディオブックなども似たようなサービスとなってます
- 約40万冊という圧倒的ボリューム
- 32種類の豊富なカテゴリー
- 聴きやすいプロの音声
- 便利な再生機能が多数
- 様々な設定メニュー
Amazonオーディブルは上記の様にユーザーにとって、とても使いやすく設計されており満足度も高くなっているので今は人気が上がり始めていますね
しかも今なら30日間無料体験が出来て、気に入らなければそのまま解約出来るという神企画中、これを機会に1回試してみるのもいいと思いますよ
(ユーザーにはデメリット無し)
Amazonオーディブルについてさらに詳しい特徴と料金についてまとめてあります、購入前に一度確認をどうぞ
https://yamakyo-blog.com/amazon-audible-tokutyou/
Amazonのアカウントがあれば、すぐに完了するので本を購入することができるので、今からでも音声を聞きながら知識をつけることが可能です
Amazonオーディブルの購入の仕方を画像付きで分かり易く説明しているので、購入する際の参考にしてください
https://yamakyo-blog.com/amazon-audible-kounyuu/
Amazonオーディブルを使うことのメリットは?
Amazonオーディブルの特徴を理解してもらった所で、次はAmazonオーディブルのメリットについて掘り下げていきます
Amazonオーディブルを使うことによってどのようなメリットを得ることができるのでしょうか?
- スマホやパソコンで気軽に聞ける
- コインを毎月1つプレゼント
- オフラインでも再生できる
- 解約しても本が手元に残る
- 音声だからこそ耳に残りやすい
- 音声を聴く時は基本「受け」状態
- 小説の朗読もスッと耳に入ってくる
メリット1:スマホやパソコンで気軽に聞ける
まずは、スマホやパソコンがあれば、いつでもどこでも気軽に聞けるという事です
Amazonオーディブル専用の端末などは一切必要なく、持っているスマホやパソコンがあればすぐに音声を聞くことができます
そうすると
こんな風に今まで読書している暇があまりなかった人でも
Amazonオーディブルを使う事で
◇ 移動時間
◇ 空き時間
◇ ながら時間
このような時間に効率よく学習をする事ができる様になったのです
今の時代の出来るだけ無駄を省くという流れに乗って、本を読むという作業も耳で聴けるようになり、今まで使っていた時間を更に効率的に使えるようになりました
メリット2:コインを毎月1つプレゼント
Amazonオーディブルに登録すると、毎月1コインがプレゼントされます
このコインは、書籍の購入に使うことができるので、1ヶ月に一冊はコインで書籍が購入可能という事に
これだとコインはAmazonオーディブルに月額を払った見返りにもらえる物なので、それ自体はメリットではないのですが
・コインを使わない月があっても無くならない
・コインは6ヶ月間の間繰り越し可能
・コインの価格以上の本を買える
月を跨ぐとコインが消滅してしまうのではないかと不安に思う人もいるかもしれませんが、6か月間の間は繰り越すことができるため、期限が来るまで消滅することはありません
そのため、1か月に1つ書籍を買ってもいいですし、コインをある程度貯めて置きまとめて使うということも可能になります
Amazonオーディブルは返品が可能なので、コインを使って購入した後に本が気に入らなかったら返品でコインが返ってきます
詳しい返品方法や注意点をまとめた記事を書いたのでそちらを参考にして下さい
https://yamakyo-blog.com/amazon-audible-hennpin/
メリット3:オフラインでも再生できる
Amazonオーディブルは本を購入した際に、自動的にダウンロードが始まります
スマホ本体かSDカード(Androidのみ)に保存するのですが、データの容量が心配な人はSDカードへの保存をおススメしますよ
データをダウンロード出来るという事は、電波が無くても、圏外でも、使用ギガ数を心配しなくても、いつでも使用することが可能だという事ですね
ちなみにデータの保存場所をスマホ本体かSDカードどちらにするかは設定から選ぶことが出来ます
設定のやり方は、この記事の『基本情報その5:Amazonオーディブルの設定の使い方』に画像付きで解説してあります
https://yamakyo-blog.com/amazon-audible-tokutyou/
メリット4:解約しても本が手元に残る
Amazonオーディブルをこれから利用しようと思っている人の中には
なんいう不安や疑問を抱えている人もいると思うのですが
Amazonオーディブルでは、仮にAmazonオーディブルを解約をしたとしても購入した書籍であれば、いつでも音声を聞く事が可能になってます
つまりAmazonオーディブルを解約してもユーザー側には、解約する手間しかデメリットが存在しないという事です
(解約方法も簡単なので実際そこまで手間ではない)
Amazonオーディブルの解約方法を画像を使って分かり易く解説しています、購入前の人も購入した後の人参考にどうぞ
https://yamakyo-blog.com/amazon-audible-kaiyaku/
メリット5:音声だからこそ耳に残りやすい
実際これに当てはまる人が多いと思います
本を読みその知識を自分のモノにするのはとても大変な事で、サラッと1回本を読んだだけでは高確率で次の日には内容をしっかり忘れているでしょう
つまり、本をただ読んで、自己満足に浸っているだけでは全く意味がないという事です
本の内容をプロのナレーターや声優が朗読してくれるので、とても聞き取りやすく、思った以上にスッと耳に残り、頭の中に入り込んできます
何か作業等をしながらでも聴くことが出来るので、そんなに時間や作業の手間を使う事なく何回も繰り返し繰り返し本の内容を聴くことが可能
人間は座った状態で何かを学ぶよりも、立った状態で学んだ方が記憶に定着しやすいので、Amazonオーディブルは頭に入ってくる情報量が多い
人間は何か作業をしながらだと、その作業に記憶や情報が紐づいていくので、何もせずにいるより、何かをしていた方が記憶力が高まる
基本的にオーディブルは
- 立った状態で聞く
- 何か作業をしながら聴く
こういう状況が多いと思うので、今挙げた効果が大いに期待できます
本を読んでもすぐ忘れてしまい記憶に残っていないという、今まで積み上げてきた時間の無駄をこれからは省いていきましょう
以上の理由から、文字を読むのが嫌いという人でも、本の内容をすぐに忘れてしまうという人でも、Amazonオーディブルの音声だと記憶に定着しやすいのです
あわせてアウトプットの重要性、アウトプットの知識そして、色々なアウトプットの方法を記事にまとめてあります、実行すると人生変わるので良かったらどうぞ
メリット6:音声を聴く時は基本「受け」状態
Amazonオーディブルを聴くときは『受動的』といわれ、簡単に言うと
向こうから来るというイメージ
逆に実際の本を読む場合は『能動的』といい、簡単に言うと
自分から取りに行くイメージ
この『能動的』な作業こそが、本を読む上での高いハードルで、しいては挫折していく原因になっているんですよ
実物の本を読むときにはこんな感じで行われると思います
・本を読もうかな
・本を読むために重い腰を上げてる
・本を取ってくる
・本を開く
・どこまで読んだか確認
・読み始める
・目で文字を追う
・読み終わるとページをめくる
こうやって動作を挙げていくと本を読むという行為はどうしても『能動的』にならないと読めない事がわかりますよね?
では、Amazonオーディブルはどうでしょうか?
・Amazonオーディブル聴こうかな
・スマホはすでに持ち歩いている
・アプリを開く
・聴く
・何か作業をしながら聴ける
基本的にはアプリを開いて再生ボタンを押すだけの作業で朗読が始まります(前回途中の場合は途中から始まる)
後は聴いているだけの『受動的』な状態です
しかも、設定で「アプリを開いたら自動的に再生する」とうい設定もあるので、さらに聴くまでのハードルが下がりますね
受動的とは「物事への対処の仕方が受け身であるさま」
能動的とは「自分から他に積極的に働きかけるさま」「自分の方から他に作用を及ぼすさま」
Amazonオーディブルの場合は受動的な状況で聴くことが出来るので、実際の本に比べて挫折しにくく、本(聴く)までたどり着くまのにストレスが少ない事が分かります
そのため、実際の本に比べ効率的に勉強や情報収集などが出来るのでとても魅力的な次世代の勉強ツールですね
メリット7:小説の朗読もスッと耳に入ってくる
前項でも言いましたが、Amazonオーディブルはプロのナレーターや声優さんが朗読してくれています
これはホントお世辞抜きでメチャメチャ聴きやすく、心地がよく、疲れないんですよ
そんな声で読みたかった小説を読んでもらうのは物凄い贅沢だと思いませんか?
それだけでも購入する価値はあると思います
この記事では主にAmazonオーディブルを勉強や努力するツールとして紹介していますが、小説などの文学的な使い方をしても十分満足出来るツールだと言えます
Amazonオーディブルのデメリットは?
さて、ここまでAmazonオーディブルを使うことでのメリットいくつか解説してきましたが、デメリットはないのでしょうか?
また、デメリットを解決する方法は無いのか?それらについて掘り下げて解説します
一般的な本よりも若干高い
Amazonオーディブルで販売されている書籍というのは、一般的な書籍よりも若干高いんですよ
その高い理由は、当然プロのナレーターが朗読をしてくれるからです
値段だけを見てしまうと、通常の書籍よりも高く感じてしまいますが、大事なのはそれ以外のメリットに目を向ける事だと思います
本というのは、知識や考え方、他人の経験等を身に着ける為に非常に役に立つ手段ですよね、それが分かっていても中には
・忙しくて時間が無い人
・文字が嫌いな人
・集中力が続かない人
・(目が見えない人)
こんな人の場合には、あまり本を読まない、あるいは読めないと思います
Amazonオーディブルでは、ナレーターが朗読をしてくれる分値段は上がりますが、音声で知識を身に着けられることや、いつでも、どこでも学習することが出来るという事などのメリットを考えた方がいいですね
た・だ・し!!
今あげたデメリットはAmazonオーディブルの会員では無い人に限りの話になります
メリットの最初の方でコインが一枚もらえるって書いてあったの覚えていますか?
そう、1500円でコインが貰えるので全ての本を1500円で購入出来るという事になります
さらに、Amazonオーディブルの会員なら月に1冊で足りないという人向けに、2冊目以降は表示価格の30%OFFで購入する事が出来る用になっています
聞き放題ではない
Amazonオーディブルは、以前まで聞き放題のサービスでしたが
しかし、そのサービスが2018年8月に終了し、読みたい本、聞きたい本を1つずつ購入しなければいけなくなってしまいました
以前から登録していた人からすると、お得ではなくなったと感じるかもしれませんがAmazonも苦しくなってきたのでしょうか?それとも一定数の会員が集まったから終了したのでしょうか?
何にせよ、サービスの内容が下がったのは確かですが、サービスの質が下がった訳ではないので、今から購入を検討されている人にはあまり関係ない話ですね
今のAmazonオーディブルの内容で入りたいと思うのか?思わないのか?ですから
Amazonオーディブルをおススメしたい人
Amazonオーディブルとは、一体どんな人におすすめのサービスなんでしょうか?
次の項目で解説していきますので、1つでも当てはまっているのであればAmazonオーディブルの登録について検討してみることをおススメしますよ
通勤時間が長い人
まずは通勤時間が長い人にAmazonオーディブルをおススメします
特に毎日電車で通勤をしている人の場合、毎日毎日の積み重ねで月に何十時間時間もただ、ぼーっと座っているだけなのであれば、それはシンプルに時間の無駄、命の無駄遣いです
人生は有限です
そうやってただ座っている内に、みんな平等に与えられたはずの時間がどんどん無駄に減っていく危機感をしっかり持つべき
1日で仕事の通勤と帰り道で1時間ちょっとかかっているとしたら
週休2日だと1ヶ月で約24時間も時間を通勤に使っている事に
それはつまり、1ヶ月で約丸1日もの無駄な時間をなくすことが出来るということ
もし、通勤時間でただぼーっと座っているだけ、SNSあるいは音楽を聴いているだけ、動画や映画を見ているだけなのであれば、Amazonオーディブルにその時間を使って効率的に学習をしてみてはいかがですか?
忙しい中でも効率的に勉強したい人
次は忙しくて中々時間を確保する事が難しい人におススメします
資格取得や副業についての勉強をしたいとは思っていても、中々そんな時間が取れないと言う人も多いと思います
僕なりのAmazonオーディブルのコンセプトは『時間を無理して作ろうとするのではなくて、今使っている時間に更に上書きして使う』です
なので、
・仕事
・育児
・掃除
・洗濯
・料理
・散歩
・食事
などで忙しくて時間を作れない時は、今挙げた事をこなしながらAmazonオーディブルをついでに聴く位がちょうどいいと思います
さらに、Amazonオーディブルだけに時間を使っているわけではないので何回繰り返し聴いても時間は減りません
Amazonオーディブルを上手に使えば、これ以上ないくらい時間を効率的に使いながら勉強することが出来るのです
ビジネスや副業などの知識を取り入れたい人
会社員として勤めている人の中でも、副業を始めたい、あるいは自分で独立してビジネスを始めたいと思っている人って沢山いると思います
今は空前の副業ブームが到来しそうな感じですからね
テレビをつければ景気の悪化や老後の3000万円資金問題などがニュースに取り上げられ、ネットニュースも副業、資格、スクールの話題が多く
なんて人が実際急激に増えています
ただ、副業にせよ起業するにせよ、そのような場合はいきなり行動に移すわけにはいきません
基本的な知識やノウハウをしっかりと勉強する必要があるからです、基本を押さえずに立ち向かっても蹴散らされるだけですからね、気を付けて
そんな時にはAmazonオーディブルを使って下さい、アウトプットには最適なツールとなっています
・繰り返し聴けることで記憶に定着
・繰り返し聴く事で気づきが増える
・ながら聴きによる時間有効活用
まとめ
記事の要約
- 本に書かれている内容を音声で聞くことができるサービス
- Amazonオーディブルには7つのメリットがある
- デメリットもあるが許容できる範囲
- Amazonオーディブルは勉強等に最適
- 通勤時間や作業時間に聴こう
- 時間が無い人ほどおススメ
やはり人生を豊かにしてくれる物というのは『読書』ですよね
今回はそれの一歩先へ踏み込んだ耳で聴く読書という事で、Amazonオーディブルを紹介しました
これはホント神サービスだと思ってます
今は30日間無料で体験出来て、自分に合わなかったらそのまま解約できたりと、調べた限りではこちらのデメリットがゼロなので是非一度試してほしいなと思っています
という事で下にAmazonオーディブル公式ページのボタンを貼っておくのでどうぞ
いかがでしたか?
悩むあなたの参考になれたでしょうか?
薄毛やお金で下をむいて生きていて行く人生ってつまらないですよね
ちゃんと上を向いて歩いて行けるような記事をこれからも執筆していくので
どうか、引き続きよろしくお願いいたします
下を向いたまま笑ってみな?難しいでしょ?
上を向いていたらニッコリ笑うのが簡単なんだよ
最後まで読んで下さりありがとうございました。